【令和6年度・稲城市】子育ての「手当(児童手当・018サポート等)」「医療費助成(マル乳・現金給付等)」
稲城市の子育て世帯への
についてまとめました。
知っておくと(お金の)負担が減りますよ。
稲城市の手当(児童手当・018サポートなど)
←左右にスライド→
名称 | 対象 | 支給額 | 支給時期 | |
---|---|---|---|---|
児童手当(国) | 0歳~18歳までの児童の保護者 | 3歳未満 | 15,000円(第3子以降は30,000円) | 2、4、6、8、10、12月(偶数月) |
3歳~18歳 | 10,000円(第3子以降は30,000円 | |||
018サポート(東京都) | 0歳~18歳までの児童 | 5,000円 / 月 (支給時期にまとめて給付) | 令和6年:8、12月 令和7年:4月 | |
児童扶養手当(国) | ひとり親で、0歳~18歳までの児童の保護者 | 所得額に応じて算定(詳細はこちら) | 1、3、5、7、9、11月(奇数月) | |
特別児童扶養手当(国) | 20歳未満の障害児(者)の保護者※条件あり | 1級認定児 | 55,350円 / 月 | 4、8、11月(年3回) |
2級認定児 | 36,860円 / 月 | |||
児童育成手当(障害手当)(都) | 20歳未満の障害児(者)の保護者※条件あり | 15,500円 / 月 | 2、6、10月(年3回) | |
児童育成手当(育成手当)(都) | ひとり親で、0歳~18歳までの児童の保護者 | 13,500円 / 月 | 2、6、10月(年3回) |
各手当は、対象者であれば併用できます。
忘れずに申請しましょう!
児童手当(国)
対象者 | ■0~18歳(18歳になって最初の3月31日まで)までの児童を養育している人(保護者) |
---|---|
支給額 | 3歳未満:15,000円 / 月 3~18歳:10,000円 / 月 ※第3子からは30,000円 / 月 |
支給時期 | 2、4、6、8、10、12月(偶数月) |
詳細HP | こども家庭庁(児童手当制度のご案内) |
申請場所・申請方法など詳細は稲城市のホームページをご確認ください
稲城市HP「児童手当(国制度)」
令和6年度の法改正
児童手当は令和6年12月の支給分から新制度になります。
新制度の内容は以下のとおり。
- 所得制限の撤廃
- 対象児童を中学生から高校生(18歳)までに拡大
- 第3子以降は月15,000円から月30,000円に増額
- 第3子のカウントが高校生以下から大学生(22歳)以下に変更
- 支払い回数が年3から年6回(12、2、4、6、8、10月)に変更
児童手当シミュレーション
新制度の支給額は以下のリンクからシミュレーションできます。
018サポート(都)
対象者 | ■0~18歳(18歳になって最初の3月31日まで)までの児童 ■都内在住 |
---|---|
支給額 | 5,000円 / 月 |
支給時期 | 令和6年:8月、12月 令和7年:4月 |
詳細HP | 東京都の子供・子育て支援018サポート |
申請方法などは詳細HPをご覧ください。
児童扶養手当(国)
対象者 | ■ひとり親(母子家庭、父子家庭等) ■0~18歳(18歳になって最初の3月31日まで)までの児童を養育している人(保護者) |
---|---|
支給額 | 下記参照 |
支給時期 | 1、3、5、7、9、11月(奇数月) |
注意事項 | ▲所得制限あり ▲新しい配偶者を得たら停止 ▲児童が福祉施設などに入所したときは停止 |
申請場所・申請方法など詳細は稲城市のホームページをご確認ください
稲城市HP「児童扶養手当(国制度)」
児童扶養手当の支給額(手当月額)
すべて月額です。
本体額 | 全部支給 | 45,500円 |
---|---|---|
一部支給 | 45,490から10,740円 | |
第2子加算額 | 全部支給 | 10,750円 |
一部支給 | 10,740から5,380円 | |
第3子以降加算額 | 全部支給 | 第2子加算額と同じ |
一部支給 | 第2子加算額と同じ |
所得によっては手当が0円になることもあります。
特別児童扶養手当(国)
対象者 | ■20歳未満の障害児(者)を養育している人 | |
---|---|---|
障害の程度 | 愛の手帳:おおむね1度~3度程度 身体障害者手帳:おおむね1級~3級程度 詳しい基準はこちら「東京都心身障害者福祉センターHP」 | |
支給額 | 1級 | 55,350円 / 月 |
2級 | 36,860円 / 月 | |
支給時期 | 4、8、12月(年3回) | |
注意事項 | ▲所得制限あり |
申請場所・申請方法など詳細は稲城市のホームページをご確認ください
稲城市HP「特別児童扶養手当(国制度)」
児童育成手当(障害手当)(都)
対象者 | ■20歳未満の障害児(者)を養育している人 | |
---|---|---|
障害の程度 | 愛の手帳:1度~3度程度 身体障害者手帳:1級~3級程度 | |
支給額 | 15,500円 / 月 | |
支給時期 | 2、6、10月(年3回) | |
注意事項 | ▲所得制限あり |
申請場所・申請方法など詳細は稲城市のホームページをご確認ください
稲城市HP「児童育成手当(障害手当)(都制度)」
児童育成手当(育成手当)(都)
対象者 | ■ひとり親(母子家庭、父子家庭等) ■0~18歳(18歳になって最初の3月31日まで)までの児童を養育している人(保護者) |
---|---|
支給額 | 13,500円 / 月 |
支給時期 | 2、6、10月(年3回) |
注意事項 | ▲所得制限あり ▲新しい配偶者を得たら停止 ▲児童が福祉施設などに入所したときは停止 |
申請場所・申請方法など詳細は稲城市のホームページをご確認ください
稲城市HP「児童育成手当(育成手当)(都制度)」
稲城市の医療費助成制度(マル乳・現金給付など)
稲城市には以下の医療費助成制度があります。
- 現金給付(都外受診、弱視用眼鏡、補装具、全額負担した等)
- 乳幼児医療費助成制度(マル乳)
- 義務教育就学児医療費助成制度
- 高校生等医療費助成制度
- 未熟児養育医療給付制度
「乳幼児」「義務教育就学児」「高校生等」の医療費助成制度はセットで覚えておくとラクです。
生まれてから18歳になって最初の3月31日までは「健康保険証」を持っていれば最大でも200円 / 回の負担で済む(乳幼児は負担なし)ってことです。
現金給付
医療証の期間内に支払った(保険診療の)自己負担分について、助成対象額が返金される
対象者 | ■都外で受診し、医療証を使えなかった人 ■出生や転入などで、医療証発行前に受診した人 ■医療費助成制度を取り扱っていない医療機関(都内)を受診した人 ■弱視用眼鏡の費用を負担した人 ■補装具の費用を負担した人 ■医療費を全額(10割)負担した人 ■都外の国民健康保険証を持っている人 ■他の医療費助成制度で自己負担分を負担した人 ■医療証を提示できなかった人(やむを得ない理由) |
---|---|
注意事項 | ▲健康保険適用外は対象外 ▲学校や園で病気やケガになった場合は、日本スポーツ振興センター方によって給付の対象になる場合があるため、事前に学校へ確認が必要 ▲他者の行為によって負傷(交通事故など)の場合は、別途お手続きが必要 |
申請場所・申請方法など詳細は稲城市のホームページをご確認ください
稲城市HP「現金給付(都外受診、弱視用眼鏡、補装具、全額負担等の医療費助成)」
乳幼児医療費助成制度(マル乳)
健康保険が適用される医療費のうち、自己負担分を全額助成
対象者 | ■稲城市在住で、健康保険に加入している乳幼児(6歳になって最初の3月31日まで) |
---|---|
注意事項 | ▲所得制限なし ▲生活保護を受けている、施設に入所している、里親に委託している人は、それぞれの医療費助成制度が優先される ▲ひとり親医療費助成制度、心身障害者医療費助成制度を受けている「非課税世帯」は、それぞれの医療費が優先される ▲申請者は父母のうち、所得の高い方 ▲健康保険適用外は対象外 |
申請場所・申請方法など詳細は稲城市のホームページをご確認ください
稲城市HP「乳幼児医療費助成制度」
義務教育就学児医療費助成制度
(健康保険が適用される)医療費の自己負担分である3割のうち、以下のとおり助成
通院:200円 / 回を除いた分(=自己負担額が200円になる)
入院・調剤:全額(=自己負担なし)
対象者 | ■稲城市在住で、健康保険に加入している義務教育就学児(小学1年~中学3年(15歳になって最初の3月31日まで)) |
---|---|
注意事項 | ▲所得制限なし ▲生活保護を受けている、施設に入所している、里親に委託している人は、それぞれの医療費助成制度が優先される ▲ひとり親医療費助成制度、心身障害者医療費助成制度を受けている「非課税世帯」は、それぞれの医療費が優先される ▲申請者は父母のうち、所得の高い方 ▲健康保険適用外は対象外 |
申請場所・申請方法など詳細は稲城市のホームページをご確認ください
稲城市HP「義務教育就学児医療費助成制度」
高校生等医療費助成制度
(健康保険が適用される)医療費の自己負担分である3割のうち、以下のとおり助成
通院:200円 / 回を除いた分(=自己負担額が200円になる)
入院・調剤:全額(=自己負担なし)
対象者 | ■稲城市在住で、健康保険に加入している高校生等(18歳になって最初の3月31日まで) |
---|---|
注意事項 | ▲所得制限なし ▲生活保護を受けている、施設に入所している、里親に委託している人は、それぞれの医療費助成制度が優先される ▲ひとり親医療費助成制度、心身障害者医療費助成制度を受けている「非課税世帯」は、それぞれの医療費が優先される ▲申請者は父母のうち、所得の高い方 ▲健康保険適用外は対象外 |
申請場所・申請方法など詳細は稲城市のホームページをご確認ください
稲城市HP「高校生等医療費助成制度」
未熟児養育医療給付制度
健康保険が適用される診察、薬剤、治療材料の支給、医学的処置、入院等に対して公費負担を受けられます。
対象者 | ■稲城市に住んでいる(住所がある)未熟児で、以下に該当する人 Ⅰ.体重2,000グラム以下の乳児 Ⅱ.Ⅰ以外の乳児で以下にあてはまる人 | |
---|---|---|
一般状態 | ’1)運動不安、けいれん (2)運動異常 | |
体温 | 34度以下 | |
呼吸器・循環器 | (1)強度のチアノーゼが持続 (2)チアノーゼ発作を繰り返す (3)呼吸数が毎分50以上で増加傾向 (4)呼吸数が毎分30以下 (5)出血傾向が強い | |
消化器系 | (1)生後24時間以上排便がない (2)生後48時間以上嘔吐が持続 (3)血性吐物・血性便がある | |
黄疸 | 生後数時間以内に現れるか、異常に強い黄疸のあるもの (症状が黄疸のみの場合は、中程度異常の黄疸とする) | |
注意事項 | ▲健康保険適用外は対象外 |
申請場所・申請方法など詳細は稲城市のホームページをご確認ください
稲城市HP「未熟児養育医療給付制度」