【令和6年】稲城市内の保育ママ(家庭的保育事業)をすべて紹介!保育ママとは?
- 稲城市内の保育ママについて知りたい
- 稲城市の保育ママはどこにある?
この記事では、稲城市内の保育ママを紹介します。
令和6年、保育ママは3ヵ所あります。
自宅などが保育室になるため、家庭のあたたかみがある保育を受けることができます。
保育ママ(家庭的保育事業)とは
稲城市が認定した「保育ママ」に子どもを預けます。
保育ママは保育士や教員などの資格を持った人、または市が指定した研修を修了した人です。
家庭的な環境で保育をするという特徴があります。
基本情報はこちら。
年齢 | 生後57日~2歳 |
---|---|
定員 | 3~5人※保育ママによって異なる) |
場所 | 保育ママの自宅、またはアパートなどの育児専用室 |
開所日 | 月~金 |
休日 | 土日祝日、年末年始、年次休暇、夏季休暇、研修・会議などがある日 |
開所時間 | 7時(8時)~18時※保育ママによって異なる |
延長保育 | 応相談 |
食事 | 給食(保育ママが提供) |
保育料 | 稲城市の0~2歳児の保育料(詳しくはこちら) |
支払先 | 保育ママに直接 |
その他 | 寝具・おむつなどは持参または実費 |
見学申し込み | FAXまたはメール |
3号認定が必要
保育ママを利用するには3号認定(保育認定)が必要です。
≫保育認定について詳しく知りたい人はこちら
保育ママを利用できない人
以下の子どもは、原則利用ができません。
- 食物アレルギーがある
- 熱性けいれんを起こしたことがある
稲城市内の保育ママ一覧
稲城市の保育ママ一覧です。
保育ママ名 | 性別 | 所在地 | 電話番号 メールアドレス | 問合わせ時間 | 利用人数 | 資格 | 連携施設 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
清水 明子 (しみず あきこ) | 女性 | 若葉台2-12 ファインストーリア | 042-350-1778 life.akiko@icloud.com | 月~金 8時~18時 | 3人 | ・家庭的保育者認定研修 ・幼児体育指導者2級 ・チャイルドマインダー ・小児救急保護法国際認定 | もみの木保育園長峰 |
上髙 巨美 (うえこう なおみ) | 女性 | 矢野口620 アドニス201 | 090-8033-7778 hoiku201@gmail.com | 月~金 9時~19時 | 5人 | ・家庭的保育者認定研修 ・保育士 / 幼稚園教諭 ・LSFA-children’s(乳幼児・小児の応急手当)認定資格 | 松葉保育園 |
上髙 有基 (うえこう ゆうき) | 男性 | 矢野口620 アドニス203 | 080-1227-1566 audocomomomomo@gmail.com | 月~金 9時~19時 | 5人 | ・家庭的保育者認定研修 ・社会福祉主事任用資格 ・LSFA-children’s(乳幼児・小児の応急手当)インストラクター ・児童発達支援士 | 中島ゆうし保育園 |
稲城市内の保育ママの地図・アクセス
稲城市内の保育ママの地図です。
清水 明子
京王相模原線「若葉台」駅から徒歩10分
上髙 巨美
JR南武線「矢野口」駅から徒歩3分
上髙 有基
JR南武線「矢野口」駅から徒歩3分
保育ママに入るまでの流れ
保育ママに入るまでの流れは以下のとおり。
必要な書類を準備して、市役所の子育て支援課に提出してください。
保育基準指数の高い児童から内定者を選ぶ
※先着順ではない
「内定した」という通知・連絡がきます。
保育ママと面談、条件を確認した上で直接契約を結びます。
※面談・健康診断の結果によっては内定取消もあります。
子どもが慣れるために「ならし保育」を行います。
終了後、通常保育に移ります
≫保育園・保育ママの入り方を詳しく知りたい人はこちら
保活はとても大変!早め早めに準備しておこう!
この記事では、稲城市内の保育ママを紹介しました。
保活(保育園などに入れるための活動)はとても大変ですよね。
「情報収集」「見学」「申込み準備」「申込み手続き」「合否発表」
やることがいっぱい!!
普段から忙しいのに、保活でもあれやこれやと動かなくてはいけません。
無理をしないためにも、早い段階から自分のペースで行っていくと良いでしょう。
効率良く時間を使ってコツコツ進めていきましょう。
また、人気の保育園などはすぐに定員が埋まってしまい、入れないこともあります。
知人も第一希望は入れず、車じゃないと送り迎えできない園になってしまったそうです。
優先されるのは「基準指数」の高い家庭からです。
仕事などの段取りは、希望通りに行かないことも想定しておいた方が良いかもしれません。
あなたの保育施設探しの参考になれば幸いです。
「稲城のミカタ」編集部