稲城市の情報が満載!
月刊稲城のミカタ

【2025年8月号】月刊 稲城のミカタ vol.4

月刊稲城のミカタ8月号
inaginomikata
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

第4号!

こんにちは!稲城のミカタ編集部です。

30℃を超えると「真夏」を感じていたのも今は昔。

もはや30℃くらいだとへのカッパです。(気分的に)(熱中症対策は必須)

出展:いらすとや

そのカッパのように泳ぎたい編集部一同ですが、未だプール等には行けておりません。

プール、行きましたか?

稲城市でワイワイキャッキャ遊泳できるプールの営業期間は、

  • プールWAI(よみうりランド) ~9月15日(月・祝)
  • 市民プール(大丸第二公園) ~8月31日(日)

となっています。

あとちょっとで終わってしまいますね。

酷暑・猛暑のシーズンですが、楽しんでいきましょう!

あわせて読みたい
稲城市のプール一覧
稲城市のプール一覧

気象庁の一カ月予報を見ると、9月も暑い日が続きそうです。

カラッとした暑さならまだしも、高温多湿の日本は不快な日ばかり。

早く過ごしやすい気温になってほしいものです。

ただ気温が30℃を下回ってくると虫が元気になってきます。

出展:いらすとや

虫も暑さには弱いので30℃以上だと動きが鈍化してしまいます。

気温が下がって過ごしやすくなるのは良いですが、それは虫たちも同じなので気をつけていきましょう。

虫よけ対策を行って、楽しい9月を過ごしてください♪

Amazonの虫よけグッズ人気ランキングを見る 楽天市場の虫よけグッズ人気ランキングを見る

今月号も色々なコンテンツを用意しています。

  • メカポンタ(仮)がゆく!「偽広告」
  • 稲城ニュース
  • 稲城のスケジュール
  • 巻末コラム
メカポンタ(仮)
メカポンタ(仮)

ぜひ最後まで楽しんでってね♪

稲城のミカタ公式LINEからぜひご意見・ご感想をお聞かせください♪

ご意見・ご感想大募集!

「稲城のミカタ」の公式LINEでは、稲城市の情報をお届けしています!
「友だち追加」してお楽しみください★

稲城のミカタのメインキャラクター「メカポンタ(仮)」のLINEスタンプが爆誕しました!

LINEスタンプ(メカポンタ(仮))_稲城のミカタ

LINEスタンプ購入ページはこちら

メカポンタ(仮)がゆく!~第4話~

原作:TAKA編集長
作画:ChatGPT
編集:Canva

メカポンタ(仮)
メカポンタ(仮)

まるで本人がしゃべっているかのような偽広告には注意してね!

動画やショート動画を見ていると出てくる偽広告(AI・ディープフェイク・なりすまし)

YouTubeやTiKTokなどを見ているとこんな動画をよく見ます。

堀江貴文(ホリエモン)?

テスタ?

前澤友作?

三橋貴明?

岸博幸?

白川方明?

小谷真生子?

これらはすべてディープフェイク(AIで作られた本物そっくりの動画)による「偽広告」です。

TAKA編集長
TAKA編集長

僕が見てる動画の性質上、投資系ばかり出てきますが「偽ブランドの紹介」や「健康商品・ダイエット食品の紹介」などの偽広告(なりすまし)も多いので気をつけてください。

偽広告による詐欺被害の流れ(例)

投資

※あくまでも一例です。詐欺の手口は数えきれないほどあります。

  1. 偽広告による投資案内
  2. クリック
  3. LINEなどのグループに無料登録
  4. 実体験・成功談などを聞かされる(見る)
  5. すすめられた専用アプリ・サイトで投資開始
  6. 入金→利益が出る→入金
  7. 出金できない・運営者と音信不通

SNS型投資詐欺の実際の事例(警察庁)

健康食品・ダイエット食品など

※あくまでも一例です。詐欺の手口は数えきれないほどあります。

  1. 偽広告によるビフォーアフターのアピール
  2. クリック
  3. 「初回○○円・今だけ」の誘惑に負けて購入
  4. 実は定期購入(2回目以降は高額)になっている
  5. 請求が続く・運営者と音信不通

偽ブランドなど

※あくまでも一例です。詐欺の手口は数えきれないほどあります。

  1. 偽広告による商品アピール
  2. クリック
  3. 「在庫わずか・本日限り」の誘惑に負けて購入
  4. 商品が届かない / 粗悪な偽物が届く
  5. 音信不通・返金不能

詐欺に合わないためにはどうすればいい?

AIの進化はとどまることを知りません。

ぶっちゃけ見破れないと思っておいたほうが良いでしょう。

じゃあどうすれば良いのか…対策は、

  • 広告をクリックしない
  • 急がない
  • 調べる

この3つを意識してください。

「URLをチェックする」とか「広告ブロッカーの導入」とか、他にもできることはあるのですが、それよりも簡単で効果的な方法です。

広告をクリックしない

そもそも広告を直接クリックしなければ問題ありません。

本当に欲しいものだとしたら「公式」から買いましょう。

TAKA編集長
TAKA編集長

あやまってクリックしてしまったとしても、すぐに戻ればOK!

急がない

「限定○個」「本日限り」「48時間限定」「先着○名」「現在○人が閲覧中」「今だけ○%オフ」という言葉に踊らされないことが大切です。

まずは落ち着いて、その商品が本当に欲しいものなのか考えましょう。

調べる

有名人が本当にその商品を紹介しているのか、そもそもその商品は存在しているのか、調べてみましょう。

「○○(有名人の名前) ■■(商品名)」というキーワードや、それらに「あやしい」「詐欺」「なりすまし」というキーワードを加えて検索してみてください。

偽広告などSNS型投資・ロマンス詐欺が急増しています

LINEやInstagramなどSNSを使った詐欺が急増しています。

SNS型投資詐欺について詳しく知る(警察庁)
SNS型ロマンス詐欺について詳しく知る(警察庁)

詐欺の立場に立てば当たり前のことですが「バレずに騙してお金をむしりとる」ことをしているので、その手口は巧妙です。

まずはSNS型投資詐欺・ロマンス詐欺というものがあるという認識をもって、慌てずに対策をしてほしいと思います。

不安を感じたら以下の相談窓口・WEBサイトをチェックしてみてください。

電話窓口警察相談専用窓口
#9110
消費者ホットライン
188
未公開株通報専用窓口
0120-344-999
WEBサイト警察庁特殊詐欺対策ページ
LINEヤフー詐欺注意喚起
消費者庁注意喚起
金融庁「被害にあわれた方へ」

8月号の稲城ニュース

  • くら寿司 京王若葉台店(リトナード若葉台)が閉店
  • ぱんずfico.が閉店

くら寿司 京王若葉台店(リトナード若葉台)が閉店

リトナード若葉台にあった「くら寿司 京王若葉台店」が8/17に閉店しました。

TAKA編集長
TAKA編集長

家族みんなお世話になりました。

とても残念です。お疲れさまでした。

ぱんずfico.が閉店

川崎街道沿いにある「ぱんずfico.」が8/23に閉店しました。

TAKA編集長
TAKA編集長

とても気になっていて、いつかお邪魔しようと思っていました。

行けなくて残念です。お疲れさまでした。

稲城のミカタレポート

月刊稲城のミカタ

今月号のレポートはお休みさせていただきます。

謝るメカポンタ(仮)_稲城のミカタ

SNSで公開中!

これまでに訪れたお店やスポットはSNSで「図解」「ショート動画」で紹介しています。

ぜひお楽しみください。

メカポンタ(仮)
メカポンタ(仮)

SNSのフォローお願いします♪

今後の稲城のスケジュール

月刊稲城のミカタ

稲城のイベントをまとめました。

メカポンタ(仮)
メカポンタ(仮)

これから稲城でなにが行われるのかな?

内容
8月第49回市民水泳大会
9月リアル脱出ゲーム『伝説の秘宝眠る巨大遺跡からの脱出』
第24回稲城阿波おどり大会
杉井光さんトークショー&サイン会
わかばのマルシェ 2025秋
稲城市民オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」「子どもと呪文」
スコープドッグモニュメント設置5周年記念トークショー
10月東京クラフトフェスティバル
稲城フェスティバル
第24回Iのまち いなぎ市民まつり
あわせて読みたい
【2025年】稲城市のイベントスケジュール・カレンダー
【2025年】稲城市のイベントスケジュール・カレンダー

8月

第49回市民水泳大会

8/31(日)※荒天中止・予備日なし
【場所】大丸公園(市民プール)
【時間】9:00~14:00
【対象】市内在住・在勤・在学の小学生以上の方
【参加費】無料
【申込み】終了しました

HP

9月

no image_稲城のミカタ

第24回稲城阿波おどり大会

9/6(土)
【場所】弁天通り・ランド駅前北通り・京王よみうりランド駅前広場
【時間】18:00~20:00

杉井光さんトークショー&サイン会
「羊殺しの巫女たち」発売記念

9/13(土)
【場所】コーチャンフォー
【時間】13:00~

HP

わかばのマルシェ 2025秋

9/27(土)・28(日)
【場所】稲城市iプラザ前芝生広場
【時間】10:00~16:00※雨天中止

HPFacebookInstagram

稲城市民オペラ
「カヴァレリア・ルスティカーナ」「子どもと呪文」

9/28(日)
【場所】稲城市中央文化センターホール
【時間】12:30開場 13:00開演
【料金】全席自由5,000円
【問い合わせ】問い合わせページ

HPFacebookYouTube

スコープドッグモニュメント設置5周年記念トークショー

9/28(日)
【場所】ペアテラス前(ガンダム&シャア専用ザクモニュメント前広場)
【時間】13:30~14:30頃
【ゲスト】髙橋良輔氏(シリーズ監督)、大河原邦男氏(メカデザイナー)
【備考】申込不要、混雑時入場制限あり

HP

10月

no image_稲城のミカタ

東京クラフトフェスティバル

10/4(土)・5日(日)
【場所】ジャイアンツタウンスタジアム
【時間】10:00~16:00
【入場料】有料(未定)

HP

no image_稲城のミカタ

稲城フェスティバル

10/5(日)予定
【場所】横田基地多摩サービス補助施設
【時間】未定

no image_稲城のミカタ

第24回Iのまち いなぎ市民まつり

10/24(金)~26(日)
【場所】稲城中央公園
【時間】未定

その他の予定

稲城にある色々なサービスのスケジュール・カレンダー(リンク)をまとめました。

※施設名をクリックすると各サイトへジャンプします。
地域施設名(リンク)
矢野口よみうりランド
ジャイアンツタウン
東長沼稲城市役所
くらすクラス
大丸
百村
坂浜ソコラ若葉台
平尾
押立
向陽台稲城市立図書館
長峰
若葉台コーチャンフォー若葉台店
フレスポ若葉台
iプラザ
その他MYTOWN
稲城のイベントなど情報募集中

イベント情報を募集しています。

公式LINEよりご連絡ください。

【巻末コラム】TAKA編集長のひとりごと

TAKA編集長
TAKA編集長

こんにちは、TAKA編集長です。

運営者情報はこちら

4回目のコラムです。ゆるりと読んでもらえたら嬉しいです。

大阪万博に行ってきました!

行きたい!というよりは「行っておかないと」「子どもに経験させたい」という気持ちで大阪万博に行ってきました。

お盆真っ只中。(しかも祝日、8/11)

JR桜島駅という駅からシャトルバスで向かいました。

どんより曇り空。

写真映えは良くないけど、予報は雨で気温34℃くらいだったのでむしろラッキーでした♪

結論:事前準備(下調べ)は絶対に必要

「なんとかなるんじゃないの」で行った僕たち家族はてんやわんやで万博を終えました。

こんな感じに…

TAKA編集長
TAKA編集長

車で行けるんじゃね?

→駐車場の予約が必要でした。前日ギリギリで調べたらすでに満車…。

万博P&R駐車場予約システムはこちら

TAKA編集長
TAKA編集長

電車で行きますか!

→西ゲート入場のチケットを買っていたっぽく無理でした。東ゲートだけが夢洲駅直結。

→あとから知ったのは、夢洲駅から歩くこともできたっぽい。

東ゲート前から西ゲートに歩いて入場できるルート

TAKA編集長
TAKA編集長

シャトルバスで行けるっぽい。まあそれで行けば良いか。

→シャトルバスも事前予約が必要。

→乗り場にいた係員さんに丁寧に教えてもらい、なんとかすぐ乗れる乗車券を予約できました。

駅・空港と万博を結ぶシャトルバスの予約・購入はこちら

TAKA編集長
TAKA編集長

パビリオンは抽選予約が必要だけど、当日抽選もあるから何カ所か入れるっしょ!

→午前中ずーっとスマホとにらめっこしながら抽選バトル。全負け。

→「2か月前抽選」「7日前抽選」で各1つずつだけど予約できていたから良かった…

万博の予約・抽選ガイド

TAKA編集長
TAKA編集長

空いている穴場パビリオンがあるとか…

→見る限りはオール「100分以上」待ち。はい、無理。子どもいてそれは無理。

→お盆休みおそるべし

毎日更新・混雑予想(今週の万博)

TAKA編集長
TAKA編集長

そんな見れそうもないから15時には出ようか。

→16時までのシャトルバス満車(10時時点)

→退場は東ゲートからでも出れるので「夢洲」駅から帰りました。

駅・空港と万博を結ぶシャトルバスの予約・購入はこちら

なんか、疲れました…w

いや、楽しかったですけどね。お祭りだし。

話題の「世界最大の木造建築物」も見れましたから。

壮大!

途中で写真撮るの忘れてるじゃんと思って適当に撮ったパビリオンたち。

「フィリピン館」

「フランス館」

「アメリカ館」

「マレーシア館」

「韓国館」

ここは事前抽選通ったので入ることができました。

シンプルだけどアーティスティックで未来っぽくて面白かったです。

めちゃめちゃ行きたかったガンダムのパビリオン。

このモニュメントが見れただけで良しとします。かっこいい。

ラストは本邦初公開、わたくしTAKA編集長です。

ドイツビール(500mlで2500円!)で乾杯!

車で来なくて良かった!結果おーらい!

万博は「10月13日」まで。

今後生きてる間に日本で万博やるかもわかりませんからね、予定が合えばぜひ行ってみてください。

大阪万博公式ホームページはこちら
万博パンフレットはこちら(PDF)

戦後80年という節目に「戦争」を考える

8月15日は終戦の日でしたね。

今年2025年は戦後80年という節目。

正直言って、戦争を知らない子共たち…のさらにその子どもである僕はその悲惨さに思いを馳せることはあっても「どこか他人事」の部分があることは否定できません。

しっかり「平和ボケ」です。

「戦争は悪」と断じることは簡単ですが、「何で悪なの?」と問われれば「う~ん」となってしまう。人の命を奪うから?領土を奪うから?なんのため?話し合えないの?話し合うにも力(チカラ)って必要なんじゃない?力(チカラ)って何?核兵器を持つこと?経済力?そもそも国の価値観って?いや国だけじゃなく国の中だって価値観の違いから争いは起こるよね?それは戦争じゃないの?国ってなんだっけ?昔は名前も形も違ったよね?何で変わっていったの?

いずれにしても、僕たちが今いる場所には歴史があって、その歴史は争いによって形作られてきたのは間違いない事実。

そして違う国に住み、違う言葉を持ち、違うご飯を食べ、違う教育を受け、違う景色を見ている「人間」が明日、明後日の歴史を紡いで成長していく以上「争いはなくならない」とも…。

お花畑の理想だけで言うなら暴力装置がなければいいのになあ、人の尊厳が保たれればいいのになあ、って思う次第です。

先日、YouTubeで「6時間でわかる第二次世界大戦」という動画を見ました。

言葉を選ばずに言うなら「とても面白かった」です。

すごく勉強になりました。歴史だけじゃなく地政学や経済学の勉強にもなります。

あくまでイチ情報としてではありますが、おすすめです。

この夏、子どもたちには「火垂るの墓」と「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」を見せました。

火垂るの墓(Netflix)
この世界の(さらにいくつもの)片隅に(Netflix)

僕は(たぶん僕たち世代は)、「戦争は悲惨だ」「もう二度と起こしてはいけない」という教育しかされてこなかったはず。(ちゃんと授業聞いてなかっただけかもw)

子どもたちにはその前提となる「何で戦争をしないといけないのか?」を一緒に学んでいけたらと思います。

稲城のミカタLINEスタンプ発売中!

稲城のミカタのメインキャラクター、メカポンタ(仮)のLINEスタンプができました。

僕のイメージをChatGPT(生成AI)でイラストにして、Canva(デザインツール)で調整して作りました。

とはいっても、丁寧に愛情を込めて制作したのは間違いなく、とてもかわいいスタンプができたと自負しております。

ぜひ使ってみてください!使った感想など教えてもらえると嬉しいです♪

LINEスタンプ(メカポンタ(仮))_稲城のミカタ

LINEスタンプ購入ページはこちら

バックナンバー

月刊稲城のミカタのバックナンバーはこちら。

バックナンバーをチェックする
「月刊 稲城のミカタ」アーカイブ
「月刊 稲城のミカタ」アーカイブ

最後までお読みいただき、まことにありがとうございます!

まだまだ面白くしていく余地はたくさんあると思うので、コツコツと高めていきたいと思います。

それではまた「第4号」でお会いしましょう!

稲城のミカタ公式LINE

「月刊 稲城のミカタ」の発行もここでお知らせします。

友だち追加、お願いします!

ABOUT ME
TAKA
稲城市在住(2017~) / 39歳 / 5人家族(妻・長女・次女・長男) / 2023年11月から「稲城のミカタ」の運営をはじめる。稲城大好き。
記事URLをコピーしました